HOME > 啓発普及活動 > 2009建設リサイクル技術発表会・技術展示会
啓発普及活動
啓発普及活動一覧
技術発表会・技術展示会
シンポジウム
展示用パネル貸出し
リサイクル(3R)
現場等一般公開への支援
地方連絡協議会への
活動支援
建設資源循環利用促進賞
3R推進功労者等表彰
講習会
建設発生土の適正な管理
に関する講習会
建設廃棄物の適正処理
に関する講習会
ニュースメール
2009建設リサイクル技術発表会・技術展示会
2009 技術発表会・技術展示会
お陰様で、盛況の内に終了することができました。
多数のご参加、ありがとうございました。

技術発表会と技術展示会の概要はこちらの資料をご覧ください。


テ ー マ

北の大地の循環型社会
−地球環境時代を先導する建設リサイクル−
主   催

建設副産物リサイクル広報推進会議
後   援

国土交通省、環境省、3R活動推進フォーラム、北海道、札幌市、NEXCO東日本 北海道支社、日本下水道事業団 北海道総合事務所、(独)鉄道建設・運輸施設整備支援機構 鉄道建設本部 北海道新幹線建設局、(社)日本土木工業協会 北海道支部、(社)北海道建設業協会、(社)北海道舗装事業協会
開 催 日

平成21年10月27日(火)
時   間

13:00〜17:00
場   所

札幌コンベンションセンター 大ホール
・基調講演、特別講演、技術発表<大ホールA>
・技術展示会<大ホールB>

【同時開催】 技術展示会 10:00〜17:30
技術発表会の内容
12:00〜
  開場・受付開始

第 I 部    

13:00   開会
開会挨拶   建設副産物リサイクル広報推進会議 会長 三谷 浩
来賓挨拶   国土交通省 大臣官房 技術参事官 藤森 弘
来賓挨拶   国土交通省 北海道開発局長  関  克己

13:10〜13:30
基調講演(20分)
 

「『建設リサイクル制度の施行状況の評価・検討についてとりまとめ』と今後の取組」
国土交通省 総合政策局 建設業課 建設業技術企画官 有野 充朗


13:30〜14:20
特別講演(50分)
  「循環型共生社会の最終処分システム」
北海道大学 大学院工学研究科 教授 古市 徹

休憩35分    

第 II 部    

14:55〜16:55
技術発表会(120分)
  「ボンテラン工法 −建設汚泥の場内処理−」
岩田地崎建設(株)
    「ホタテ貝殻粉末のアスファルト安定処理路盤への適用検討」
NEXCO東日本 北海道支社
    「現場発生土及び伐根・伐開材の現場内リサイクル工法 −現場循環型リサイクル工法−」
(株)環境技建
    「長寿命化に寄与する自己修復コンクリートの開発」
北海道立北方建築総合研究所
    「新築系端材石膏ボードのリサイクルによるグランドラインの製造
−安心安全なリサイクル製品を教育現場に−」

北清企業(株)
    「ハイグレードソイル工法によるリサイクルの事例
−袋詰脱水処理工法による汚染土の封じ込め事例、タイにおける気泡混合土の適用事例−」

(財)土木研究センター

16:55   閉会挨拶   建設八団体副産物対策協議会 会長  東條 洋



優秀パネル展示について
技術展示会参加者によるアンケートにより、投票の多かった上位3社の展示パネルは、以下の通りです。

・(株)カネカ
「北海道リサイクル製品を用いた道路の凍上防止工法
−リサイクル原料を使用した断熱材による道路の凍上防止工法−」
パネルはこちら → 

・NEXCO東日本 北海道支社
「ホタテ貝殻粉末のアスファルト安定処理路盤への適用検討」
パネルはこちら → , , 

・(株)古垣建設
「環境保全、建設費低減、有価物現場内利用の形成
−現場で発生したコンクリート塊(有筋,無筋)、岩石を誰もが簡易に
現場内で骨材製造し有効利用を図る−」
パネルはこちら → , , , , , , 

優秀パネルは北海道開発局のロビーにて、11/2(月)〜11/6(金)の期間、展示されました。
北海道開発局のロビーにての図1 北海道開発局のロビーにての図2


▲Page Top