Skip to content

buppu3/tnCart

Folders and files

NameName
Last commit message
Last commit date

Latest commit

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Repository files navigation

tnCart

TangNano20K を搭載した MSX 用カートリッジ。WonderTANG 対応版は tnCartWonder をご参照ください。

使い方

カートリッジ基板

回路は WonderTANG V1.01c のピンアサインとほぼ同じ(MSEL0_33 と MSEL1_33 が逆みたいです)で、バッファ IC は2電源タイプに変更してます。 また、信号の衝突を防ぐために INT 信号はオープンコレクタに変更してあります(WonderTANG V1.02d 相当)。

基板イメージスロットに装着したカートリッジ基板

たぶん動く機能

  • 4MB 拡張 RAM
  • NEXTOR と TF カード制御
  • メガロムエミュレーション
  • SCC/SCC-I 音源
  • FM 音源(OPLL)カートリッジ(拡張 BASIC は未対応)
  • SCC + OPLL + PSG 音源の 3.5mmフォンジャック出力
  • PAC 機能(まだデータ保持機能が実装されていませんので、電源を切るとデータは消えます)
  • V9990 エミュレーション(「msx-samurai」,「MSXgl V9990サンプルの一部」,「TINY野郎氏のテックデモ」がそれなりに動く程度)

MSXglサンプル

msxgl.mp4

msx-samurai

samurai.mp4

TINY野郎氏のテックデモ1

xevious.mp4

TINY野郎氏のテックデモ2

darius.mp4

今後の予定

  • PAC データを FLASH で保持
  • V9990 のカーソル EOR 処理
  • V9990 の B0(192x240) モード
  • 回路と基板の修正(WS2812を点灯しないようにする等)

対応する予定がない機能

下記の機能は、しばらく(もしくは永遠に)対応する予定がありません

  • V9990 の B5(640x400),B6(640x480)モード
  • V9990 の画面補正機能(R#16)
  • V9990 の漢字ROM
  • HDMI による音声出力(ライセンス的に難しい)

使用モジュール

各機能の実装に下記モジュールを使用しています。

メモ

  • V9990 の映像は 720x480ドット(ピクセルクロック約27MHz) の DVI 信号で出力されます。接続するモニターやビデオキャプチャー機器によっては正常に動作しない可能性があります。
  • V9990 の VRAM アクセス方法は実物とかなり違います。実チップは別々のアドレスで 8bit アクセスできる VRAM バスを2つ持っていますが、TangNano20k ではそれを実装するのが難しいので 32bit 単位で VRAM を操作することで V9990 とほぼ同等のメモリ帯域(BMLL転送で 3MB/sec 位?)を実現しています。TangNano20k の CLS 使用量が大きくなってしまうのは、たぶんこれが原因です。